お役立ち情報
花粉の少ない家にする!
2011/03/01配信
◇花粉の少ない家にする!
リラックスのできる家で、花粉に悩まされるのはイヤですね。
快適な室内空間が手に入るような情報をお届けします。
【 花粉情報の確認 】
風が強く空気が乾燥し、気温が高いと花粉の飛散量が多くなる
と言われていますが、気象条件によりますので、天気予報などで
花粉の飛散状況を確認しましょう。
また、お昼前後に花粉の飛散量がピークとなりますが、
都市部では、届くまでに時間を要したり、土に吸収されず、
再度舞い上がるなど夕方以降においても油断は禁物です。
【 外出時 】
マスクにメガネ、帽子での花粉対策をしましょう。衣類は表面の
すべすべした綿やポリエステルなどの長いコートがお勧めです。
静電気の発生しやすい衣類には静電気防止スプレーをしておくと、
花粉が付着しにくく、落ちやすくなります。
ニットやフリース、セーターなどは衣類に花粉が付着しやすい
ので避けましょう。
【 帰宅 】
衣類や髪に付着した花粉を払います。粘着クリーナー(コロコロ)
やブラシなどを使うのもよさそうです。よく花粉を払ってから
入室しましょう。
※衣類によっては粘着クリーナーなどで生地を傷める恐れが
あります。
【 帰宅後すぐ 】
コート(一番外側に着用していた衣類)などを玄関先に掛け、
花粉を室内の奥へ持ち込まないようにします。
うがい、手洗い、洗顔をしましょう。
★うがい、手洗いは季節に関係なく帰宅後の習慣にしましょう。
【 室内での過ごし方 】
朝、エアコンやファンヒーターを使用する前は、床用モップを
掛け、夜に床に落ちた花粉やハウスダストを、舞い上げない
ようにしましょう。
できるだけ窓は閉めておきましょう。
空気清浄機も効果があります。
【 室内のそうじ 】
花粉は床やカーテンに付着しています。
床用モップやゾウキン掛けで床の花粉を取り除きます。
【 室内の換気 】
花粉の少ない朝の時間がお勧めです。
換気する窓の周りをそうじします。
窓も全開にしないで、10cm程で(レースの)カーテンは
引いておきます。こうすることで換気をしながら花粉の侵入
を少なくすることができます。
【 洗濯 】
洗濯も部屋干しをしましょう。
部屋干しはコチラ
https://www.eee-senzai.com/hpgen/HPB/entries/23.html
換気扇や扇風機を使用する際は、そうじをした後に衣類を
干しましょう。そうじ前では花粉が舞い上がります。
【 ふとん干し 】
ふとんは外に干すと花粉が付きます。
しかし、湿気が多くなるとカビの原因にもなりますので、
ふとん乾燥機や、室内の光が当たるところに干すだけでも、
湿気は少なくなります。
ダニ対策には、掃除機を掛けて下さい。掃除機も室内をそうじ
した後にしてください。
花粉症の方の症状が少しでも和らぐ一助になればと思います。
花粉症でない方も今年花粉症が発症しないことをお祈りします。